AmazonApple 公式ストア

【収益化決定】YouTube 新サービス Shorts (ショート) は15~60秒の短い動画を投稿。編集方法は?収益化の時期と基準。

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ショート動画収益化決定

YouTubeから、動画作成の楽しい新機能「YouTube shorts ショート」が リースされ、TikTok や Instagramのように短い動画が投稿出来るようになりました。

『YouTube Shorts(ショート)』は、長さが15 ~ 60秒の 短い動画 をアプリで作成して投稿できる YouTube の新しいサービスです。

新サービスの YouTube Shorts とはなにか、投稿方法は、収益化できるの? など、 現時点でわかっていることをご紹介いたします。

 

目 次

YouTube Shorts とは。

YouTube Shorts (ショート)は、当初 You Tubeアプリに「Shorts(ショーツ)カメラ」という機能で YouTube投稿アプリに追加されて実現されました。

短い動画投稿の初期段階でYouTubeに投稿された「Shortsカメラ機能」は、長さ 15秒、60秒以内の短い動画が作成・公開できました。

その後、アプリが改良されて 動画の速度を変えたり、数多くのライブラリーから音楽が追加できるようになりました。

ここまで聞くと TikTok と同じだなぁ と思う方も いらっしゃると思いますが、まさに「YouTube shorts ショート」は、TikTokの YouTube 版といった感じです。

YouTube Shorts は TikTok と同様、エンタメ動画を簡単な作成、公開が出来るようになっています。

YouTube Shortsは、当初ベータ版としてアプリの一部の機能として追加されましたが、今後は様々な機能が追加されて、更に便利になっていくのではないかと予想しています。

 YouTube Shorts の編集機能

・ 動画の速度を変更する。
・ フィルタ機能による編集。
・ 動画への 音楽、テキストの追加。
・ 位置合わせ、タイミング調整。
・ キャプションの追加。
・その他。

現在 搭載されている編集機能だけでも十分な結果が出せますが、使った感じではTikTok より機能的に劣っている部分もあります。

昔は ハッシュタグ #Shorts を付けて投稿した YouTube Shorts 

以前は You Tubeに動画投稿する際に ハッシュタグ #Shorts をつけて投稿すると 60秒未満の縦長動画が ショート動画としてアップロード出来ました。

YouTubeの動画投稿にショート専用の掲載領域があって直接投稿することは出来ず、動画投稿をしても ショート動画のおすすめ領域に必ず表示されるとは限りませんでした。

Google先生に、選ばれし者だけが表示されるようになっていました。


ハッシュタグ #Shorts を付けて一応投稿してみましたが視聴回数は全然伸びませんでした。

Shorts (ショート)動画の投稿が 2021 年 7 月 27 日から、日本でも使えるようになりました!

Shorts (ショート)動画の投稿機能

2021 年 7 月 27 日から Shorts (ショート)動画の投稿機能が、日本でも使えるようになりました。
YouTube ショートで短い動画を作成、編集、共有できるようになりました。必要なのはスマートフォンと動画作成のアイデアだけです。今までと違う方法で、新しい視聴者を獲得出来るようになりました。

Shorts (ショート) に投稿する方法

short動画投稿には専用のアプリは必要?

Shorts (ショート)動画を投稿する専用のアプリはありません。

Shorts 動画を投稿するには、 YouTubeアプリから +ボタン を押して現れる「ショート動画を作成」メニューを選択して投稿してください。

予め撮影した動画を選ぶか、動画を撮影して音楽やテキストを追加して投稿します。

+ボタンの左にある「ショート」アイコンは、ショート動画を閲覧するためのボタンです。投稿する場合は+ボタンです。

YouTube投稿

投稿が終了した YouTubeショート動画には、通常のYouTubeの動画と同じく「高評価ボタン」「低評価ボタン」「コメント」機能がついています。

投稿サイズは? PCからの投稿は出来ない?

YouTubeの通常の動画は横長で、アスペクト比は16:9です。YouTubeショート動画のアスペクト比は 9:16 で縦長の動画になります。

解像度は 1080×1920 となりますので、編集ソフトで加工してから投稿する場合は、後から変換が大変なので予め縦長のフォーマットで作成することをおすすめ致します。

PC環境からの投稿は今のところ行えず、必ずスマートフォンからの投稿となります。ただし投稿だけがスマートフォンからであり、投稿したショート動画は「YouTube Studio」で細かな設定が出来ます。

タイトルや概要、その他の細かな設定は通常の動画と同じように「YouTube Studio」から再設定すると良いでしょう。

収益化は? 広告収入は?

YouTube Shortsの収益化は どうなるでしょうか。

短尺という点や1再生が縦スクロールで中断してしまう点を考えると1再生あたりの収益性はかなり低いと考えられます。 単価も非常に低く、現在わたくしのチャンネルでも、ほとんど収益は発生していません。と言いますかゼロ円です。

収益化が難しい Shorts 動画のマネタイズは、他の媒体への流入目的で利用するのが良いのではないでしょうか。

YouTubeはショート動画を重視しており、YouTube内での Shorts動画の出現率は非常に高く設定しており、オススメなどで再生される可能性がたかいので、CMとして利用するのが良いのではないかと思われます。

【速報】YouTubeショート動画の収益化が決定

2023年初頭から、ショート動画も収益化の対象となります。

ショート動画に広告が表示されるようになり、表示された広告に応じて報酬が発生します。

現在、1日の再生回数が300億回に達成しているショート動画の人気は、クリエーターにとっても無視できない大きな市場となっており、収益化は大きなチャンスとなるでしょう。

チャンネル登録者1,000人以上、直近90日間のショート動画視聴回数1,000万回以上などの条件を満たせば、YPPに申請できるようになり、動画投稿への広告収益など、YPPのすべての特典を受けられるようになります。

動画が再生されることによるクリエーターの報酬は45%になります。super thanks 機能も搭載されます (投げ銭機能)

収益化の基準は3つ

1.現在、YPPに参加して収益化できているチャンネル。

2.従来の収益化基準を満たしたチャンネル
チャンネル登録者1,000人以上、直近1年に投稿した動画の総再生時間が4000時間以上などの条件を満たせば、YPPに申請できるようになり、参加できれば動画投稿への広告収益など、YPPのすべての特典を受けられるようになります。

3.YouTube shortの新たな基準を満たしたチャンネル
チャンネル登録者1,000人以上、直近90日間のショート動画視聴回数1,000万回以上などの条件を満たせば、YPPに申請できるようになり、動画投稿への広告収益など、YPPのすべての特典を受けられるようになります。

合わせて「クリエーターミュージック」機能が追加されます。「クリエーターミュージック」とは正式な楽曲が揉んだ無く利用できる機能です。著作権問題と隣り合わせのYouTubeですが、公式の楽曲を使って動画を投稿できるようになります。

収益化広告を維持しながら有名な楽曲を使えるようになるのは非常に嬉しい限りです。

今後もYouTube Shorts の収益化やバズ る方法などについてはこれからも調査したいと思います。

Shorts 付けて投稿してみた動画。

読み:YouTube Shorts(ショーツ)

よかったらシェアしてね!
目 次