Apple Watch のバンドは 簡単に本体から外せて交換ができるのが魅力です。
気楽に外せるのでTPOに合わせてバンドを交換してオシャレを演出しましょう。

周囲の人は貴方のアップルウォッチを見ていないようでバッチリ見ていますよ。
Apple Watchは、バンドを変更することで全体のイメージが変わるので、複数のバンドを購入することをオススメいたします。
Apple純正のバンドが おすすめですが、今回はApple以外のメーカーから販売されているサードパーティ製のバンドについてご紹介いたします。
サードパーティ製 のバンドは、種類やカラーバリエーションが豊富で、値段が安いので複数のバンドを購入してコレクションしましょう。
Apple Watchのバンドを購入するときに注意する点としては、ご自身が所有している Apple Watch の本体サイズを確認しておくことです。誤ったサイズでは本体に取り付けできないことがあります。
AppleWatch 世代別 本体サイズの情報
世代 | – | 第7世代 | 第6世代 | 第5世代 | 第4世代 | 第3世代 | 第2世代 | 第1世代 |
SERIES | SE | SERIES7 | SERIES 6 | SERIES 5 | SERIES 4 | SERIES 3 | SERIES 2 | SERIES 1 |
タイプ1 | 40ミリ | 41ミリ | 40ミリ | 40ミリ | 40ミリ | 38ミリ | 38ミリ | 38ミリ |
タイプ2 | 44ミリ | 45ミリ | 44ミリ | 44ミリ | 44ミリ | 42ミリ | 42ミリ | 42ミリ |
発売中 | ○ | ○ | ○ | ー | ー | ○ | ー | ー |
カラー | シルバー スペースグレイ ゴールド | グリーン ブルー レッド スターライト ミッドナイト | シルバー スペースグレイ ゴールド ブルー (PRODUCT)RED | シルバー スペースグレイ ゴールド | シルバー スペースグレイ ゴールド | シルバー スペースグレイ | シルバー スペースグレイ | シルバー スペースグレイ |
厚さ | 10.4ミリ | 10.7ミリ | 10.4ミリ | 10.7ミリ | 10.7ミリ | 11.4ミリ | 11.4ミリ | 10.5ミリ |
重さ 1 | 30.49g | 32.0g | 30.5g | 30.8g | 30.1g | 26.7g | 28.2g | 25g |
重さ 2 | 36.2g | 38.8g | 36.5g | 36.5g | 36.7g | 32.3g | 34.2g | 30g |
材質 | アルミニウム | ステンレス アルミニウム チタニウム | アルミニウム ステンレス チタニウム | アルミニウム ステンレス チタニウム セラミック | アルミニウム ステンレス | アルミニウム ステンレス セラミック | アルミニウム ステンレス セラミック | アルミニウム |
発売日 | 2020/9/18 | 2021/10/15 | 2020/9/18 | 2019/9/30 | 2018/9/21 | 2017/9/22 | 2016/9/16 | 2015/3/10 |
タイプ別のバンドをご紹介いたします。実に様々なバンドが発売されていますのでお好みを見つけて2~3種類揃えることをおすすめいたします。
ミラネーゼループは織り込まれた、なめらかなスチールメッシュでできています。留め具はマグネット式のため、長さを自由に調節することができます。屈曲性がいいのでフィット感が心地よいのもミラネーゼループの特徴です。
Apple Watch のバンドは、樹脂製などの柔らかい素材のバンドが多いですが、金属製もおしゃれです。
ステンレスタイプのバンドは、スタイリッシュでビジネシーンで活躍します。
二重巻き型 タイプは、主に女性がするとおしゃれで豪華なイメージになります。
Apple Watch全体をカバーする衝撃吸収タイプです。全体のイメージがガラッと変わって違う印象になるところがオススメです。本体サイズを間違えると装着出来ませんのでお持ちのSeriesを確認しましょう。
革のソフトタイプもおすすめです。
バンド幅がスリムな革バンドも着け心地が良く、見た目もオシャレです。
スピーツタイプの特徴は、通気性のために穴が空いている事が多いです。激しい運動をしても外れないように留め具が2個ついている場合があります。
ビジネスシーンでも違和感のすくない絵柄入りのバンドもオシャレです。

以上です。