新型 iPhone14 発売!最新情報のまとめ。2022年のAppleイベントで発表された「新iPhone14」「新AppleWatchSeries8」の魅力について解説します。
この記事は、9 月 8 日 (木) 午前2時に開催された 「Appleイベント」で発表された商品の最新情報をお届けいたします。
・ iPhone 14 Pro
・ iPhone 14
・ AirPods Pro
・ Apple Watch Ultra
・ Apple Watch Series 8
・ Apple Watch SE
予約日、発売日は。
・iPhone 14 Pro 予約、9月9日午後9時から 発売、9月16日 149,800円(税込)~
・iPhone 14 Pro Max 予約、9月9日午後9時から 発売、9月16日 164,800円(税込)~
・iPhone 14 予約、9月9日午後9時から 発売、9月16日 119,800円(税込)~
・iPhone 14 Plus 予約、9月9日午後9時から 発売、10月7日 119,800円(税込)~
・AirPods Pro 注文 9月9日午後9時から 発売 9月23日 39,800円(税込)~
・Apple Watch Ultra 今すぐ注文できます。 発売 9月23日 124,800円(税込)~
・Apple Watch Series 8 今すぐ注文できます。 発売 9月16日 59,800円(税込)~
・Apple Watch SE 今すぐ注文できます。 発売 9月16日 37,800円(税込)~
新 Apple Watch Series8、性能を評価。

・皮膚温センサー搭載 皮膚温を記録して時間経過による変化を見ることができる。
・強い衝撃を検知できる 衝突事故の検出が登場。あなたの代わりに助けを呼びます。
・バッテリ駆動時間 36時間
新登場 Apple Watch Ultra 、性能を評価。

Apple Watch Ultraは、セルラーモデルのみ
ケースサイズ 49mm のみ
常時表示Retinaディスプレイ最大2,000ニト
海、山、雪などのアウトドア環境で活躍 、水深40m対応
iPhone14の新機能、性能を評価。

iPhone 14のデザイン・カラーバリエーション
モデル、サイズは
iPhone14
iPhone14 plus
iPhone14 Pro
iPhone14 Pro Max
※ mini は販売されず。
カラーバリエーションは5色展開。
iPhone14Pro の新機能。
カメラのアックションモードを使えば、ジンバルいらずで手ぶれのない動画が撮影できる。
アメリカ仕様のモデルではSIMトレー廃止 (紛失時のリスク軽減の目的か)
衛星通信で エマージェンシーコール (別途費用が必要)
高画質に進化した 48MPカメラ
常時ディスプレーにより常にロック画面上に情報を表示
バッテリーは、最大23時間のビデオ再生
iPhone 14Pro のディスプレイ、ノッチ
ノッチが廃止され、パンチホールが採用されました。
ノッチの名称は 「ダイナミックアイランド」です
リフレッシュレートは 1~120Hz に対応した。低いレートに対応したことにより 常時点灯が可能となりました。
iPhone 14 Proの カメラ
iPhone14 Proの広角カメラは 1200万画素 から 4,800万画素に進化して高画質となった。
ただしカメラの出っ張りが、更に大きくなったように感じる。
iPhone 14のチップ (CPU)
CPUは、A16 Bionicチップ 搭載。
iPhone 14は USB-Cに対応 ?
接続ケーブルは、Lightning で変更無し。
欧州連合(EU)加盟国が2022年6月7日に、スマートフォンなどの電子機器に使う充電器の端子を「 USB Type-C(USB-C)」に 統一することで合意しました。
iPhone の USB-C化は、今年は見送られ 2023年以降となると予想。
iPhone 14の価格
現行モデルの iPhone 13 Pro (ストレージ128GB 色:シルバー (条件:下取りなし、AppleCare+による保証なし))で
価格が、144,800円(税込)(36回払い 月額 4,022円/月)となっています。
円高の影響が気になるところですが、値上げは限定的で15万円ぐらいと予想されていましたが
iPhone 14 Pro の価格は 149,800円(税込)でしあ。
商品に関する情報。

商品に求められる各種の性能、どの程度達成されるのか。
購入予定の方々は、発表された 新iPhone14の性能が気になるところです。
購入動機の最大のポイントは、新しい iPhone14 の進化が 購入動機(価値)に繋がるかどうかです。
iPhone14 は、今までのiPhoneと、どこが違うのでしょうか。
新iPhone14シリーズを待つべき理由の一つに、カメラの大幅なスペックアップがあるでしょう。
iPhone14 Proでは 広角カメラの解像度が 4,800万画素に進化しました。
デザインは iPhone13から大きく変わりませんが、ノッチが変更。名称は ダイナミックアイランドです。見た目が大きく変わるので新型を持っているアピールが出来るでしょう。
競合商品との差別化要因。
iPhoneの競合商品は、Android端末ではなく iPhone自身であると思っています。
2022年の新型iPhone14のライバルは、実は一年後に発売される 次期 iPhone15ではないかと思っています。
次期iPhone15のCPUは、3nmプロセスで製造される A17 を搭載することにより、省エネで使いやすい端末に大きく変化すると予想されています。
Appleは、iPhone15シリーズから外部接続端子を Lightning から USB-C へ変更すると思われますので、それらの大きな変化が、発売される iPhone14のライバルとなります。今年 購入するか来年まで待つかは、悩みどころです。
Apple Event 動画
Apple Event — September 7
まとめ。
今年も iPhoneの新型か発表されました。
合わせて、新型の Apple Watch Series8 と Ultra が発売され注目を集めています。
毎年 ワクワク する Appleのイベントですが、今年も驚きの進化を遂げたデバイスが多数紹介されました。
どのように進化したのか 的確に捉えて、購入を検討したいと思います。
AirPods Pro 画像だけ

